メニュー TOYO online 0
  • TOP
  • MENU
  • About TOYO.
  • サインイン
  • カートに商品を入れてください
TOYO online
  • TOP
  • MENU
  • About TOYO.
  • 0 0
Home   スイーツ   Page 1 of 1
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット ¥8,000
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット
【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット

【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセット

¥8,000

Notify me when this product is available:

TOYO Onlineの人気商品である八女茶のチーズケーキを2パックと、私共が大変お世話になっている有田焼の洋食器のパイオニア「カマチ陶舗」のお皿1枚をセットにして販売いたします。 カマチ陶舗は多くの料理人から絶大な信頼を得ている商品で、通常は一般販売をされていないワンオフのお皿です。カマチ陶舗様から特別に許可を頂きましたので、この素晴らしい日本の技術をご家庭でも楽しんでいただきたいと思います。  ◎八女茶のチーズケーキ 単品商品ページはこちら ■商品の性格・特徴非常に滑らかな口当たりなケーキにふわっと広がる抹茶の香りや後味をすっきりさせるカシスのフレーバーが広がる一品です。■こだわりフランス本店シェフ中山豊光氏、そして、Tokyoの店舗を任せられいる。両シェフの出身地である九州を代表する八女茶を使用しておりますTOYOらしい和と洋の融合を図りカシスの酸が八女茶の風味引き立たせる逸品です。ベイクドチーズケーキには珍しい、本葛を使用しております。八女茶や本葛を使用し日本らしさをだししあげております。そして、多様な文化になっていくうえで忘れてはいけないのが和の心です。やはり、日本人の背景には"お茶の文化"が常にございます。しかし、現状は日本茶を飲みゆっくりとした過ごす時間が減ってきているかと思いますこれを機会に、ご家族や、友人と一緒にゆったりとした、お時間をお過ごししていただけたら幸いでございます。■お召し上がり方召し上がる前日に冷蔵庫で解凍をし、お召し上がりください。■お召し上がり方の提案お好みで八女茶のパウダーをかけていただくとより香りが立ち、美味しくお召し上がりいただきます。和と洋の二つの要素をあわせておりますので抹茶はもちろんのことコーヒーや紅茶も非常に相性がいいです。■味わい濃厚でクリーミーなテイストにすっきりとしたカシス合わせた逸品です。

View full product details
ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ
ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ ¥2,800
ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ
ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ
ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ
ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ
ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ
ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ
ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ
ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ

ブーダンテリーヌ・ド・ショコラ

¥2,800

Notify me when this product is available:

フランス産ヴァローナ社のチョコレートと、フランス伝統のブーダンノワールを組み合わせて作った、グルテンフリーのテリーヌショコラ。濃厚でしっとりとした、⼝溶けの良い⽣チョコのようなお菓⼦に仕上げました。ブーダンノワールは、最も歴史の古いシャルキュトリ*の⼀つとして知られ、豚の⾎と脂肪などで作られる、ヨーロッパ⼈が⼤好きなシャルキュトリの⼀つでもあります。レストランパティシエとして何か⾯⽩いお菓⼦をと考えた結果、 ブーダンノワールをチョコレートと合わせたら⾯⽩いんじゃないかと思い、試作を重ねました。レストランパティシエならではの、ちょっと変わった⼤⼈のテリーヌショコラです。 *「シャルキュトリ」フランスで食肉加工品全般の総称。   ■パティシエ / ⼤澤康⼆ 2003年 ル・スフレのパティシエとして飲⾷業の世界に⼊る。スフレやレストランデセール、焼き菓⼦、チョコレートなどを学ぶ。 2007年 AU BON VIEUX TEMPSに⼊社しさらにお菓⼦作りの基礎や取り組む姿勢などを学ぶ。 2013年 Les Cinq Epice のオープニングスタッフとして新店舗の⽴ち上げを⼿伝う。2013年 ワーキングホリデーを利⽤して、パリで最古のレストランの1つとされるLapérouseで、内閣府国家戦略室から世界で活躍する⽇本⼈として表彰されたシェフパティシエの佐藤亮太郎⽒より、フランス菓⼦のエスプリ、本場のスフレやレストランデセールを学ぶ。 2014年 佐藤⽒が⼿掛けたパリ郊外のラボのシェフパティシエとしてお菓⼦作りに勤しむ。 2016年 Liberté a table de TAKEDA(ミシュラン*1つ星)にてパティシエを務める。国内外の有名レストランとのコラボレーションディナーを⾏い最先端のレストランデザートを学び考察する。 2018年 南⻘⼭のテストキッチンHでシェフパティシエとして100名を超える数々のイベントでスフレを提供する。 2020年 Restaurant TOYO...

View full product details
パック
レモンハーブのチーズケーキ
レモンハーブのチーズケーキ ¥2,800
レモンハーブのチーズケーキ
レモンハーブのチーズケーキ
レモンハーブのチーズケーキ
レモンハーブのチーズケーキ
レモンハーブのチーズケーキ
レモンハーブのチーズケーキ
レモンハーブのチーズケーキ
レモンハーブのチーズケーキ

レモンハーブのチーズケーキ

¥2,800

Notify me when this product is available:

ご好評いただいているTOYO特製のチーズケーキ「⼋⼥茶のチーズケーキ」の第⼆弾として、実際レストランで⾷後に提供している、TOYO特製ブレンドのフレッシュハーブティーからヒントを得て作りました。ミント、タイム、マジョラム等のハーブと、レモンの酸味と清涼感のハーモニーを意識しました。ステイホームのティータイムを爽やかなものへ。TOYOでのひとときに思いを馳せて、お楽しみいただければと思います。 「八女茶のチーズケーキ」の商品ページはこちら     ■パティシエール / 塩崎桂⼦ 1980年 和歌山県出身。1999年 京都製菓製パン技術専門学校卒業。同年、㈱ハウステンボスホテルズ入社。アランシャペル氏の弟子の上柿元勝氏に師事。自然の恵みに感謝しつつ、お客様への感謝の気持ちを忘れずおごる事なく料理を創る。新鮮な素材をふんだんに使い心を込めた料理を創る。一流の料理人である前に、一流の人間であれと教わる。 2008年 渡仏しノルマンディー地方を代表するパティスリーレイナルドにて研修。帰国後、株式会社近鉄ホテルシステムズ入社 志摩観光ホテル ザ ベイスイートのオープニングスタッフとして配属され、同ホテルのデザートメニュー開発に携わる。2014年 学校法人井上学園に勤務。製菓の実習や製菓理論の教鞭に立つ。また、製菓教室や、地元企業との焼き菓子共同開発を進める。2018年 Restaurant TOYO(東京ミッドタウン日比谷)に参画。

View full product details
パック

八女茶のチーズケーキ
八女茶のチーズケーキ ¥2,800
八女茶のチーズケーキ
八女茶のチーズケーキ
八女茶のチーズケーキ
八女茶のチーズケーキ
八女茶のチーズケーキ
八女茶のチーズケーキ
八女茶のチーズケーキ
八女茶のチーズケーキ

八女茶のチーズケーキ

¥2,800

Notify me when this product is available:

■商品の性格・特徴 非常に滑らかな口当たりのケーキにふわっと広がる抹茶の香りと後味をすっきりさせるカシスのフレーバーが広がる一品です。 ■こだわり 和の素材はフランス本店シェフ中山豊光氏とTokyoの店舗を任せられている大森雄哉氏の出身地である九州を代表する八女茶を使用。洋はカシスを合わせ、和と洋の融合を図ったTOYOらしい一品をご用意しました。昨今、多様化していく文化の中で、和の心が薄らいでいくように感じます。日本らしい”茶の文化”を尊重し、少しでも八女茶などの日本茶の文化に興味を持っていただければ幸いです。これを機会に、ご家族や友人と一緒にゆったりとしたお時間をお過ごしください。 ■お召し上がり方 召し上がる前日に冷蔵庫で解凍し、お召し上がりください。 ■お召し上がり方の提案 お好みで八女茶のパウダーをかけていただくとより香りが立ち、美味しくお召し上がりいただけます。 和と洋の二つの要素を合わせておりますので、抹茶はもちろんのこと、コーヒーや紅茶も非常に相性がいいです。 【限定商品】八女茶のチーズケーキ×2パックと「カマチ本舗」のお皿付きセットはこちら       ■パティシエール / 塩崎 桂⼦ 1980年 和歌山県出身。1999年 京都製菓製パン技術専門学校卒業。同年、㈱ハウステンボスホテルズ入社。アランシャペル氏の弟子の上柿元勝氏に師事。自然の恵みに感謝しつつ、お客様への感謝の気持ちを忘れずおごる事なく料理を創る。新鮮な素材をふんだんに使い心を込めた料理を創る。一流の料理人である前に、一流の人間であれと教わる。 2008年 渡仏しノルマンディー地方を代表するパティスリーレイナルドにて研修。帰国後、株式会社近鉄ホテルシステムズ入社 志摩観光ホテル ザ ベイスイートのオープニングスタッフとして配属され、同ホテルのデザートメニュー開発に携わる。2014年 学校法人井上学園に勤務。製菓の実習や製菓理論の教鞭に立つ。また、製菓教室や、地元企業との焼き菓子共同開発を進める。2018年 Restaurant TOYO(東京ミッドタウン日比谷)に参画。

View full product details
パック
SNSでニュースをご案内しています。
  • 配送について
  • 返品について
  • 利用規約
  • 特定商取引法
  • プライバシーポリシー

© 2021 TOYO online.
Produce by inc.inc.

Amazon American Express Apple Pay Google Pay Mastercard Shop Pay Visa